SSブログ
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ ぽちっと押してくださると嬉しいですv

本年もよろしくお願いいたします

「新版 ファーブルこんちゅう記〈1〉タマコロガシものがたり」 [その他]


新版 ファーブルこんちゅう記〈1〉タマコロガシものがたり

新版 ファーブルこんちゅう記〈1〉タマコロガシものがたり

  • 作者: 小林 清之介
  • 出版社/メーカー: 小峰書店
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本



馬のフンの中や上にいるあのコガネムシは、フンを丸めて頑張って働いているよ!
あれは「タマコロガシ」。
小さな体で大きな玉を一生懸命転がしているよ!
ファーブルによる、タマコロガシの観察日記...


あれ!フンコロガシじゃないんだ!
昔読んだ時はそういう名前でしたが、色々と呼び名があるのですね。
頑張って転がしているかと思えば、横取りアリ、のんびり休憩もアリ、
なんだかすっとぼけたような可笑しな様子がうかがえます。
それでも、フンの玉作りや、産卵場所作りには芸術を感じました。

この新版は字が大きくとっても読みお安かったですv

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「イノシシの勇者 フォーミィ (シートン動物記)」 [その他]


イノシシの勇者 フォーミィ (シートン動物記)

イノシシの勇者 フォーミィ (シートン動物記)

  • 作者: アーネスト・T・シートン
  • 出版社/メーカー: 童心社
  • 発売日: 2010/10/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



野生に戻ったブタ・レイザーバックの母子が住んでいました。
ところがある日、森に住みつくクロクマに母と兄弟を殺されてしまった、子供のイノシシ・フォーミィ。
農場に住む少女リゼットに助けられ、一緒に暮らすことになりました・・・....


野生化したブタとはいえ、やっぱりイノシシ。
すらりとした体つきや、牙の力強さは凄い。
気性の荒さを感じさせますが、小さいことからずっと一緒だったリゼットとの絆は素晴らしく、
大きくなり家族を持ち、大人のレイザーバックとして、他の動物と戦い血まみれになっていても、
彼女への愛情は変わらない・・・素敵でした。
どんな野生の動物でも、本気で心を通わせれば答えてくれるんですねv


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「野生のヒツジ クラッグ (シートン動物記)」 [その他]


野生のヒツジ クラッグ (シートン動物記)

野生のヒツジ クラッグ (シートン動物記)

  • 作者: アーネスト・T・シートン
  • 出版社/メーカー: 童心社
  • 発売日: 2010/09/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



ロッキー山脈で暮らす、大きな角を持つオオツノヒツジ・クラッグ。
賢い母により育てられ、力強く、美しく成長する。
オオカミをも倒す力を持つクラッグは長年の宿敵・猟師スコッティとの戦いの末に・・・...


ヒツジというと「めぇ~v」って鳴いて、モコモコして、草をハムハム・・・・おっとりしたイメージしか浮かびませんが、
この高地に住む野生のヒツジは角は太くて巻いていて、体は大きく、
ほとんど垂直な岩山すらもジャンプして登ってしまう...カモシカやヤギのよう。
猟師との間に生まれた言葉の無い感情は長年追いかけ追いかけられた者にしか、
感じられない言葉に出来ないものなのでしょうね。

直訳っぽい訳し方が古風で物語りを厳格な感じにしている気がしました。
「シートン動物記」は子供の頃読みましたが、ほとんど忘れていて、
こんな動物がいたなぁ~ぐらいの認識でした。
改めて読み返すと、動物の力って本当に強く賢いなぁって思いました。


にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「さかなのかお」 [その他]


さかなのかお (絵本・すいぞくかん)

さかなのかお (絵本・すいぞくかん)

  • 作者: なかの ひろみ
  • 出版社/メーカー: アリス館
  • 発売日: 2004/11
  • メディア: 単行本



魚の顔の水族館。
良く見ると魚の顔ってスゴイ・・・!...


イラストが細かく、でも可愛らしく描かれていて、
写真の図鑑よりも分かりやすく、絵本のように見ることができますv
こんな風になってるんだ~と納得しながらも、おかしな顔に笑ったり。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
タグ: 図鑑 絵本
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「おとなのねこまんま」 [その他]


おとなのねこまんま あったかごはんを極うまに食べる136

おとなのねこまんま あったかごはんを極うまに食べる136

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2009/01/22
  • メディア: 単行本



お行儀悪いけれど、絶品!
ご飯にかけるだけなのに、こんなに美味しい、ねこめんまのレシピ...


鰹節、味噌汁、バター、マヨネーズの基本系から、
ジャンクなポテトチップス、よっちゃんイカ、ラーメンのお汁など、あっと驚くものまで。
でも、本当に美味しそう~vvv
これは小腹が空いた時に食べるべきか、主にして節約に役立てるべきか(笑

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
タグ:
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「みんなほねなし? 」 [その他]


みんなほねなし? (絵本・すいぞくかん たんけん編)

みんなほねなし? (絵本・すいぞくかん たんけん編)

  • 作者: なかの ひろみ
  • 出版社/メーカー: アリス館
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



サカニャ博士と一緒に、海の中の骨のない生き物を探検!...


クラゲやタコ・イカは思いつきましたが、
貝やイソギンチャク、ウミウシも骨がなかったなぁ~。
こんなにクネクネしている生き物が沢山いたんだと感心v
全部イラストで、しかも分かりやすいので、絵本感覚で読めますv

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
タグ: 図鑑
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「しんかいぎょっ! 」 [その他]


しんかいぎょっ! (絵本・すいぞくかん たんけん編)

しんかいぎょっ! (絵本・すいぞくかん たんけん編)

  • 作者: なかの ひろみ
  • 出版社/メーカー: アリス館
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本




海洋博物学者のサカニャ博士が深い深い海の中へ案内してくれます!
びっくりするようなお魚がいっぱい!....


なかなか知ることの出来ない深海の世界。
写真でなくイラストなのも見やすいし、逆に細かくて分かりやすい!
こんなにたくさんの未知の魚が暮らしているんですね~v
ふろくの「潜水艦すごろく」も楽しめましたv
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ


タグ:図鑑 児童書
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「さかなをたべる」 [その他]


さかなをたべる (絵本すいぞくかん たんけん編)

さかなをたべる (絵本すいぞくかん たんけん編)

  • 作者: なかの ひろみ
  • 出版社/メーカー: アリス館
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本



海洋生物博士のサカニャ博士が海の魚を美味しく紹介v...


まぐろ、かつお、たい、いわし・・・おなじみの魚のそれぞれの美味しい食べ方を紹介してくれます。
しかも、全部イラスト!写真じゃないんです!
それなのに、とっても美味しそうで、しかも細かなところまで描かれてあって、
子供だけでなく大人のしっかり楽しめますv

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
タグ:図鑑
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「カッパの生活図鑑」 [その他]


カッパの生活図鑑 (ヒサクニヒコの不思議図鑑)

カッパの生活図鑑 (ヒサクニヒコの不思議図鑑)

  • 作者: ヒサ クニヒコ
  • 出版社/メーカー: 国土社
  • 発売日: 1993/02
  • メディア: 単行本



カッパのお皿や甲羅の仕組み、生活や文化など、カッパ満載。


まさか、カッパは本当にいた!
体の仕組み、衣食住や仕事、子供たちの遊び、子育ての仕方まで細かい!
いたずら好きでなかなか愛嬌のあるカッパの世界がリアルに書かれていますv
寒くなると冬眠するんですね!
でも、そんなカッパの住む場所が少なくなってきているのは悲しいことです・・・。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ


タグ: 図鑑
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「オニの生活図鑑」 [その他]

2.jpg
オニの生活図鑑 (ヒサクニヒコの不思議図鑑)

作者: ヒサ クニヒコ
出版社/メーカー: 国土社
発売日: 1991/03

オニについて、仕事、食べ物、道具、文化まで全てが書かれたオニの図鑑です。


オニは本当にいた!
山で暮らす山オニと海辺で暮らす海オニがいるそうです。
昔話に出てくる乱暴で怖いオニ達とは違い、まるで人間のよう。
居住の仕方、食べ物から道具、こどもの育て方や遊びまで、こと細かく書かれています。
そして、鬼の祭りはなんと2月3日!
どうやら祭りで煩いので、人間が豆を撒いて静めたという説が・・・楽しいですv


にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
タグ: 図鑑
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。